スタッフ紹介

佐藤 美和(共同代表)

宮城県仙台市出身。23歳息子・19歳娘の母。中学~高校時代、身内の不登校から「学校外の学びの場・居場所づくりについて考えはじめ、大学で「子ども支援塾ネット」に出会う。学習塾で正社員をつとめた後、結婚・出産。「プレーパーク」に出会い、「子どもたちがのびのび遊べるまちをつくろう!」をモットーとした「たねの会」を発足。代表をつとめる。

佐藤 信一(共同代表)

大学生の頃から、国内外の子どもたちを対象とした子どもの権利活動に参画。2007年~2023年6月までフリースクールの職員をつとめ、多くの不登校の子ども・若者・保護者と出会ってきた。現在二人の子ども(7歳・9歳)がおり、地域に学校外の居場所・学びの場を拡げたいと思い、佐藤美和との出会いがあり、今に至る。

企画・広報

大学時代からまちづくりやコミュニティに関心を持ち、東洋大学福祉社会デザイン研究科在籍中の2007年にさいたま市市民活動サポートセンターに入職、NPO支援業務を行う。2016年よりフリーランスに。情報発信や人材育成に関する講師やコンサルティングを中心にNPOやまちづくりにかかわる業務・活動を行う。2022年にさいたま市岩槻区でまちづくりを行うまちづくりユニット「まち・あわせ」を立ち上げる。